BASEプロダクトチームブログ

ネットショップ作成サービス「BASE ( https://thebase.in )」、ショッピングアプリ「BASE ( https://thebase.in/sp )」のプロダクトチームによるブログです。

PHPerKaigi 2024に2名のメンバーが登壇しました

2024/03/07(木)~2024/03/09(土)に開催された PHPerKaigi 2024 にて、BASE株式会社から2名のメンバーが登壇しました!

登壇者 2 名からコメントと、会場の様子やセッションについてお届けします!

登壇者のコメント

Futoshi Endo (@Fendo181)

speakerdeck.com

BASEでバックエンドエンジニアをしています、遠藤です。

2日目に「PHP8の機能を使って堅牢にコードを書く」というタイトルで発表させて頂きました。

業務でもPHPを書いているのですが、PHP8で提供されている機能は使ってより堅牢に書くにはどうすればいいのか? が気になってそこから実際に業務を通じて得た経験だったり、自分で調べた内容をまとめて発表しました。

個人的には「堅牢」という壮大なテーマを選んでしまった事に若干後悔もしたのですが、資料を作るにあたって、t_wada さんの動画だったり、書籍を読み漁った影響で、自分なりに整理できたポイントが多く勉強になりました。

登壇後の質問では、実際にPHP8.2から導入された「読み取り専用クラス(readonly class)」の活用方法の質問だったり、実際に堅牢なコードを書く上で考えている事のポイントを聞かれて、参加者の方と意見効果が出来て良かったです。

今回発表して思ったのは、まだまだ自分の中でPHP8を使って堅牢なコードを書く上での経験が浅い部分があると自覚したので、今後も沢山コードを書いて学んで行こうと思いました。

02 (@cocoeyes02)

fortee.jp

BASE BANKチームでフルサイクルエンジニアをしている大津です。

今回はアンカンファレンスコーナーで「PHP系カンファレンス反省会&壮行会」という、2024年に行われた/行われるPHP系カンファレンス(北海道、関西、PHPerKaigi、小田原、香川、福岡、東京)の実行委員長によるパネルディスカッションに参加させていただきました。

話していたテーマには

  • 「どこからコンテンツのアイディアを思いついているか?」
  • 「開催を決めた瞬間のことを教えて?」
  • 「新規コミュニティ参入者を増やすための工夫があれば聞きたい!」

などがありました。

どのカンファレンスも創意工夫がたくさんあったのもそうでしたが、開催場所の地域を盛り上げようという熱意や各委員長のパワーをひしひしと感じ、これは負けてられないぞ・・・!という気持ちにさせてくれました。

今回登壇した委員長のカンファレンス以外にも沖縄があり、2024年はPHP系カンファレンスがたくさん開催される年です。ぜひ各PHP系カンファレンスへの参加お待ちしております!

現地で見たセッションを一部紹介

privateメソッドのテストって書かない方がいいんだっけ?

speakerdeck.com

asumikan さんによる発表で、テストコードで、privateメソッドで書かれた処理を書かない理由についての発表でした。

privateメソッドは書かない方がいい…というのはよく聞くけどその理由を、ご自身の開発での体験談を込めて説明がされており良かったです。 ここらへんのお話はt_wada さんのブログでも以前紹介されていたのですが、asumikan さんの発表ではECサービスの発注処理を題材に説明されていて、そこから良いテストを書くための道筋が書かれていてイメージが湧きやすかったです。

後、余談としては発表が抜群にうますぎたので、登壇する際にはぜひ参考にしたい気持ちになりました。

どうやってWebサービスのページ表示速度を1/3にしたか / how-to-reduce-display-speed

speakerdeck.com

ぴんくもひかんさんによる発表です。Webサービスのページ表示速度を改善した話で、まず導入から「なぜページ表示速度は大事なのか?」の丁寧な説明から、その後の改善方法まで細かく書かれておりわかりやすかったです。

個人的にはここらへんパフォーマンス改善系だと事前に測定でDevtoolを使うのは聞くのですが、プロファイラでXdebugが使えるのは知らなかったです。

後半では実際にパフォーマンス改善でクエリのチューニングを行ったり、php.inc の opcacheの設定を有効したりで、どんどん改善されていくのを見て「おぉ!」となりました。

はじめてのメンバー育成。マネージャーとメンバー視点で振り返る1年間

speakerdeck.com

永井美波さん による発表です。はじめてのEMとなり、メンバー育成を行うにあたってご自身が経験を説明されています。

最初の「知り合い期」からの「探り合い期」、「あれこれも期」と、各期間毎でEMとしてメンバーといっしょに取り組んだ内容が変わっていて勉強になりました。この発表は現地で聞いていたのですが、メンバーと同じ目線にたって一緒に走っている感が伝わってきて良かったです。育成する側と、育成される側でちゃんと認識を合わせるのが大事だと思った発表でした。

まとめ

PHPerKaigi 2024 の会場が「中野セントラルパークカンファレンス」に変わったのですが、スタッフの方々の素晴らしいオペレーションで今回も楽しく参加ができました。スタッフの方々には業務でお忙しいにも関わらず、多くの時間をカンファレンス準備へ注いでいただいたかと思います。

この場を借りて御礼申し上げます。

また来年の PHPerKaigi でも積極的に参加して行こうと思います! ありがとうございました!

最後に、BASE では絶賛採用活動をしています!
興味がある方は以下のリンクからご覧なっていただけると幸いです!

binc.jp