BASEプロダクトチームブログ

ネットショップ作成サービス「BASE ( https://thebase.in )」、ショッピングアプリ「BASE ( https://thebase.in/sp )」のプロダクトチームによるブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

Vue Boot Campをやってみました!

この記事は「BASE Advent Calendar 2018」25日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。BASEでFrontend Groupに所属している三佐和です。主にネットショップ作成サービス「BASE」のフロントエンドを担当しています。 先日デザイングループのマネージ…

Goによる静的解析入門

この記事は「BASE Advent Calendar 2018」24日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめに BASEでエンジニアとしてインターンをしている池田です。今日はクリスマスイブということで、以前から気になっていたグリューワイン(ドイツのクリスマスに欠かせな…

BASEのプロダクトマネージャーが大切にしている3つのこと

BASEの執行役員/Product Managerをしている神宮司(7jin16)です。 BASEのプロダクトマネージャーは、プロダクトの戦略、製品、事業数値まで責任を持ちます。 ユーザーの方々にどうしたら素晴らしい体験を届けることができるのかを悩みながら毎日淡々と会社…

ボドゲ最強説 ~BASEボードゲーム部のご紹介~

これは「BASE Advent Calendar」22日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめに こんにちは。BASEでサーバサイドエンジニアをしている柳川(@gimupop)です。直近では、即時に資金調達ができる金融サービス「YELL BANK(エールバンク)」というプロダクト…

PHPカンファレンス2018で 「PHPバージョンアップと決済リプレイスを支えたユニットテスト」について発表 & ゴールドスポンサーとして協賛しました

こんにちは。BASEでサーバーサイドエンジニアをやっている、東口(@higasgt)です。 先日、「PHPカンファレンス2018」が開催されました。事前申し込みが2,000人超えというたいへん盛り上がったカンファレンスでした! 私は、当日セッション登壇したり、スポン…

「Sketchを用いたデザインシステム」を作ってチームでのデザイン作業を効率化した話

この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の21日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめまして。2018年2月にBASE株式会社へデザイナーとして入社した小山です。 技術ブログを書くのは初めてなのですが、今回は私が2月に入社してから今日までネットショ…

クラスタリングで時系列予測はできる? 〜Twitterの株価を予測してみた〜

Twitterの株価予測を題材に、クラスタリングで時系列予測ができるか挑戦しました。

国内2019年のFinTechトレンド予想(融資・資金調達・ファイナンス領域編)

この記事は「BASE Advent Calendar 2018」19日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめに こんにちは。BASEの100%子会社であるBASE BANKの矢部(@Toshi_Day1)です。BASEの金融事業という立ち位置で先日リリースした、リスクなく即時に資金調達ができる金融…

Data Strategy GroupのAPI開発の挫折とその後

BASE Advent Calendar 2018 18日目 「BASE Advent Calendar 2018」の18日目の記事です。 devblog.thebase.in お久しぶりです。BASEビール部部長(& Data Strategy Group)の氏原です。 アドベントカレンダーの季節が来て今年も終わりかと実感しているところ…

グロースハックとディレクションとAndroid開発を経験した1年の振り返り

BASE Advent Calendar 2018 17日目 この記事は「BASE Advent Calendar 2018」17日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめに はじめまして。Native Application Group の木下です。主にAndroidアプリの開発を担当しています。 今年はアプリの開発に留まら…

デザイン表現が広がる、Lottieアニメーション

これは「BASE Advent Calendar」16日目の記事です。 こんにちは、BASEのDesign Groupに所属している吉岡です。 先日BASE BANK株式会社初めてのプロダクトとして即時に資金調達ができる金融サービス「YELL BANK」をリリースしました。個人的にお金にまつわる…

日本のパパに、育休のススメ~私の育休体験記~

はじめに これは「BASE Advent Calendar 2018」15日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、Backend Engineer Groupの菊地陽介です。今回は、BASEの育休エバンジェリストとして記事を書きたいと思います。今年の8月8日に第一子(綾瀬はるか似の娘)…

デザイナーの私が初めてプロダクトのコードをコミットしてみた!

この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の14日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは!Design Groupに所属している森(@mrkzk )です! リードエンジニアのお兄さんに「森さん、寿司食いたくないですか?」と聞かれ「もちろん、食べたいです。」…

テストを書くモチベーションを上げるための、カバレッジレポート活用方法

BASE Advent Calendar 2018 (13日目) この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の13日目の記事です。 devblog.thebase.in Backend Engineerの沖中 (@okinaka) です。 読者のみなさんはテストを書いてますか?テストが面倒くさいとか思ってませんか?(私は…

BASEがもっと好きになる。鶴岡さん観察日記

この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の12日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASE BANKインターンの かわごえ(@heart_breakers2)です。 今回は少し趣向を変えて、「鶴岡さん観察日記」と題して、BASE 代表取締役CEOおよびBASE BANK …

BASE株式会社を6年間経営して感じた学び

先日の締め会の様子 これは「BASE Advent Calendar」11日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。BASEで代表をしている鶴岡(@0Q7)です。 11日目の記事を担当しています。 ある日、Slackでアドベントカレンダーを書く人を募集していたので、調子に…

初めてでも実践できる、挫折しないテックブログ運営~半年間更新0→30本公開しました~

これは「BASE Advent Calendar」10日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは。BASEで採用広報を担当している米田(@AiYoneda)です。普段はL'Arc-en-CielのHYDEさんの追っかけをしていて、来週にはきっと東京ドームでその御姿を拝んでいることでしょう…

SQLアンチパターンとBtreeインデックスの関連性

この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の9日目の記事です。 devblog.thebase.in 前日は id:match_1 でした。こんにちは、10日ほど前にデータベース移行についての記事を書かせていただいた植木です。 今回はインデックスとBtreeのパフォーマンスチュー…

「BASE」の管理画面リニューアルプロジェクトのこれまでとこれから

この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の8日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASE Design Groupマネージャーの早川(@match0129)です。 今日は、ネットショップ作成サービス「BASE」の管理画面のリニューアルプロジェクトである「次世…

Abstractを用いたデザイン管理システムを導入して1年経ったお話

この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の7日目の記事です。 devblog.thebase.in こんにちは、BASEのデザインチームに所属している北村(@naomi_kun)です。 BASEのデザイン管理ツールに「Abstract」を導入してちょうど1年が経ったので、導入する前を振…

分位点回帰を使って、「その回帰予測どれぐらい外れるの?」を説明する

これは、「BASE Advent Calendar 2018」の6日目の記事です。 DataStrategyの齋藤(@pigooosuke)が担当します。 devblog.thebase.in はじめに 機械学習エンジニアの人は、分類や回帰などの課題に取り組むにあたって、偉い人や導入先の部門から「その予測どれぐ…

BASE で使っているPHPフレームワークにプルリクエストを送ろうとしたら、先を越された話

この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の5日目の記事です。 devblog.thebase.in Backend Engineer の田中(@tenkoma)です。 「BASE」の裏側で動いているアプリケーションはCakePHP 2を使っています。 そのCakePHP 2にPHP7.3対応のプルリクエストを送ろう…

GoのAPI開発現場におけるユニットテストTips

これは、「BASE Advent Calendar 2018」4日目の記事です。 devblog.thebase.in BASEでサーバーサイドエンジニアをやっている、東口(@hgsgtk)です。BASE BANKというBASEの子会社にて金融事業の立ち上げを行っています。 以前投稿した、Goを運用アプリケーショ…

新任エンジニアリングマネージャ(私自身)を支えてくれた本と言葉

この記事は、「BASE Advent Calendar 2018」の3日目の記事です。 devblog.thebase.in 前の日は id:yaakaito でした。Suggested change、便利ですよね。プルリクエストのレビューであまり重要ではないけれど気になる些細なコメントをするかどうか迷うというと…

君は GitHub の Suggested change を知っているか?

これは「BASE Advent Calendar 2018」の2日目の記事です。 devblog.thebase.in Native Application Group の右京です。 ネットショップ作成サービス「BASE」では日々機能追加や改善の為、無数の Pull Request が作成され、レビューされています。今日はそん…

エンジニアとしてワクワクし続けるためのエンジニアリングマネージャという役割分担

これは BASE アドベントカレンダー 1日目の記事です。 devblog.thebase.in CTOの藤川です。ネットではえふしんと名乗っていて、会社でもえふしんさんと呼ぶ人が大多数です。 今年はテックリードの働きかけをきっかけとして、BASE社でもアドベントカレンダー…

CakeFest 2019 にシルバースポンサー・ランヤードスポンサーとして協賛いたします。

こんにちは、BASEでサーバーサイドエンジニアをやっている、東口(@hgsgtk)です。つい最近、Goを運用アプリケーションに導入する際のレイヤ構造模索の旅路 | Go Conference 2018 Autumn 発表レポート - BASE開発チームブログというGoに関するエントリを書きま…

「BASE Advent Calendar 2018」をはじめます🎅🎄

こんにちは。BASEで採用広報を担当している米田(@aiyoneda)です。 今年も残り一か月となりました。今年は、BASEとして初のAdvent Calendarを実施する運びとなりました。こちらの「BASE開発チームブログ」にて、12/1(土)から12/25(火)まで毎日記事を公開し…

BASEのメインDBをAurora(MySQL)に移行しました

こんにちは、BASEランニング部で10kmマラソンなどに参加し、3kgほど体重が落ちたSRE Groupに所属しているデータベースエンジニアの植木です。おかげで甘いものが美味しいです。ちなみに次はハーフマラソンに挑戦です! 今回は会社のブログなどを書いてみます…

Goを運用アプリケーションに導入する際のレイヤ構造模索の旅路 | Go Conference 2018 Autumn 発表レポート

お久しぶりです、BASEでサーバーサイドエンジニアをやっている、東口(@hgsgtk)です。BASE BANKというBASEの子会社にて金融事業の立ち上げを行っています。今回は、BASE BANKで行っているGo言語でのチーム開発について書こうと思います。 なお、このエントリ…